腸内環境を整える

健康

人間の腸は7~9メートルの長い臓器であり、食物を消化するとともに体を病原菌から守る免疫機能も果たしています。
腸は脳とも直接つながっていて、腸に体に害のあるものが侵入すると、直ちに脳に伝わります。腸は自律神経に影響を与えるだけでなく、脳にも影響を与える臓器であるため、「第二の脳」とも言われます。
腸内環境を整える事によって、免疫力が向上し自律神経を整える事ができます。

腸内環境を整える為には、善玉菌を増やす必要があります。
善玉菌を増やす為には、「善玉菌を摂る」「善玉菌の栄養源を摂る」必要があります。
善玉菌を含むものをプロバイオティクスといい、善玉菌の栄養源となるものをプレバイオティクスといいます。

善玉菌を含むもの(プロバイオティクス)には、ヨーグルト、ぬか漬け、納豆、キムチ、味噌、チーズなどの発酵食品と、ビオフェルミンなどの整腸剤がありあます。

善玉菌の栄養源となるもの(プレバイオティクス)には、食物繊維とオリゴ糖があります。
水溶性食物繊維を多く含むものには、野菜類(ごぼう、にんじん、芽キャベツ、おくら、ブロッコリー、ほうれん草)、海藻・きのこ類、果物、いも類(さといも、こんにゃく)、豆類(納豆)があります。
オリゴ糖を多く含む食品には、野菜類(玉ねぎ、ごぼう、ねぎ、にんにく、アスパラガス)、果物(バナナ)、豆類(大豆)があります。

私は、腸の病気で入院したことがありますが、その時は、往復4時間の通勤・睡眠不足・ストレス・過労などにより、無理が重なっていたと思います。
「断腸の思い」という言葉がありますが、生活習慣の乱れは、腸内環境を悪化させ、自律神経を乱します。
「仕事に行こうとするとお腹が痛い」「今の仕事を始めてからずっと下痢or便秘続きだ」といった人はいませんか?腸は精神に密接に影響しています。
腸では、心の穏やかな状態を保つセロトニンを生産しているそうです。
精神疾患にもある程度は腸内環境が影響しているかもしれません。

あなたはジャンクフードやスナック菓子の取りすぎやお酒を飲み過ぎていませんか?
腸内環境を整える取り組みをした方が良いと思います。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました