インターネット・テレビ・スマートホン・書籍・街の広告とありと、あらゆる媒体から情報が飛び込んできます。世界は、5G・ビックデータ・AI・画像認識など、さらに大容量のデータを高速で処理しようとしています。
インターネットでは、YouTube・Twitter・Instagram・Facebook・LINEなど、色々な便利なツールが溢れており、ついつい見てしまうとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
情報は私たちのあらゆる隙間を満たそうとします。
情報過多の波に溺れてしまうと、ただなんとなく、時間が消費されてしまいます。
溢れる情報の中から本当に必要な情報を見つけ出すのは大変な事です。
真偽不明な情報「フェイクニュース」も溢れています。不要な情報もたくさん入ってきます。
誰のどの情報を信じていいかもわからなくなってしまいます
大量に送り付けられるメール、未読が溜まっていくだけでもストレスになってしまいます。
社内ではメール・LINE-Works・Teams・kintoneなどと色々な情報ツールをチェックしなければなりません。はっきり言って情報中毒です。非常に疲れます。
雑多な情報から信頼できて有益な情報を選ぶには時間も頭も消耗します。
情報の取捨選択に時間が取られて、なかなか仕事が前に進みません。
社内の承認フローは、決済金額が低いものは部下に任せるルールにしたのですが、社内システムが対応していなくて、全て私に承認依頼が来てしまいます。
関係者のメールも長文のものが私をccにして何回も送信されます。
要点だけでいいので、最後にまとめて口頭で報告してもらいたいものです。
資料を渡されると、結論が最後に書かれたり、体裁が整っていなくてわかりにくいと、ストレスが溜まります。
情報のインプットは、できるだけ質の高いものに絞りたいと考えています。
不要な情報は斜め読みです。必要な情報だけに集中します。
集めた情報は整理しておかないと取り出せないので、マインドマップなどで整理します。
極力マルチタスクを止めるようにしています
人に話しかけられたり、電話が掛かってきたりして仕事中に情報が割り込んでしまう事もありますが、最近では、できるだけマルチタスクを止めて、最優先の仕事だけに集中してやるよう心がけています。色々な事に気が散ってしまうと、作業効率が落ちてしまうからです。
また、メールやその他の情報は決めた時間に、自分から見に行くようにしています。仕事中にちょくちょくメールやスマホをチェックすると作業は中断されまくりです。
仕事集中している時は、それ以外の雑音はなるべく遮断した方が良いと思います。
プライベートにも情報が溢れています。
使わないもの、不要なものは、あるだけで時間を浪費させます。
ですからなるべく断捨離するようにしています。
物が少なくなれば、何処に何があるかを探すのも楽になります。
プリベートの時間については
煩わしい事も沢山あります。いっその事、「やめてみる」と大切なものが見えてくるのではないかと考えています。
情報のインプットが増えすぎると、その整理だけにストレスを受けてアウトプットが出来なくなります。
情報の断捨離も必用です。
そしてインプットだけでなくアウトプット「自分で考える」を大切にすべきだと思います。
情報がありすぎると本質が見えなくなることがあります。
弓道では「弓は心で引くもの。心で射るの」という考え方があるようです。
情報に振り回されるのではなく、心の修行を積むことが必用です。
心でその的を自分と一体化すると何が大切なのかが見えてくると思います。
コメント